看護師は人材が不足していると言われる事も少なくありません。

だから、応募すれば全て採用されると考えられてしまうことも有りますが、実は不採用となることも有ります。

例えば、早期退職をしてしまうだろう、採用してもすぐに辞めてしまうだろうと面接官が思った場合、不採用となる可能性がアップします。

また転職の場合、その回数が多くなり過ぎていると問題視されるかの世が出てきます。

転職自体は本人の自由ですが、その回数があまりにも多くなってしまうと、長くその場で働くことが難しい人だと判断されてしまうからです。

またそもそも経験不足で即戦力とならないと判断された場合も、残念ながら不採用となりがちです。

この様に看護師求人に応募したからと言って、100%採用されるわけではありません。

では不採用だった場合、どの様な手続きをする必要があるのでしょうか。

基本的には、求人サイトに登録している場合はそのまま次の仕事を紹介してもらうことが出来るようになっています。

登録している人本人の希望する条件に合わせた求人を紹介するというのが求人サイトだからです。

ただ、今働いている病院をやめてから次の職がすぐに決まっている場合も、手続きを行う必要は基本的にありません。

なぜなら、基本的には手続き自体は次の職場の方が行ってくれるからです。しかし失業期間が発生する場合は色々な手続きが必要となってきます。

まず健康保険、国民年金、失業保険などです。

これらをしっかりと行っておかないと失業手当を貰うことが出来なかったりすることも有ります。

再就職先が決まった後も、手続きが必要です。

この場合は再就職手当を受け取る為の手続きとなりますが、ハローワークの方に申請しなければなりません。

したがって、不採用だったらそのまま転職活動を続ければ良いと言う訳ではなく、時期を見て適切に手続きを行うことも重要です。

また手続きを行わなければ必要な手当てを受ける事も出来ないので、忘れずに行わなければなりません。